WEBサイト|ヒートマップ解析について
ヒートマップ解析はウェブサイトのコンバージョン率向上に欠かせない手法です。
ELE DESIGNでは、ヒートマップ解析を行うためのツール「ヒートマップツール」を導入を推奨しております。
ヒートマップ解析のほかにいくつか解析機能が搭載されています。
解析機能は大きく以下の3つです。
1. ダッシュボード
ダッシュボード機能では、計測中のウェブサイト全体のユーザー数をはじめ、デバイス別、ページ別、参照元別などの利用頻度の高いディメンションの数値が確認できます。
<検証項目例>
デッドクリック(Dead clicks)
対象サイト内(あるいはページ単位で確認も可能)において、一定の時間内にフィードバックやアクションが返されなかった「クリック」を指します。
イライラしたクリック(Rage clicks)
短時間内に、特定の箇所を連打
クイックバック(Quick backs)
ユーザーがページに移動した後、即座に前のページに戻った割合
2.レコーディング
あるページ上で発生したユーザーのクリックした位置やスクロール位置、滞在時間を視覚化する機能です。
3.ヒートマップ
クリックヒートマップは、クリックが発生した箇所を視覚化します。
赤色に近い場所ほどクリックが多く発生している場所で、青色に近い場所ほどクリックが少ない場所と判断します。
※クリックが発生した要素に対するクリック数も確認可能。
検証に導入する方法は2つです。
■ ウェブサイトのソースコードに直接スクリプトを記載
■ Google タグマネージャー経由で追加
WEBサイトはもちろん、広告用のLPページには広告反響と合わせヒートマップも合わせて検証することでよりユーザーの動向が確認でき、サイトの改修を進めることで離脱を防ぎ、コンバージョン率の向上に繋がります。
導入までのは3営業日以内に対応となりますので短期間で導入が完了します。
気軽に取り入れられて、細かな解析ができる点でヒートマップ解析の導入を推奨いたします。